2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

よいお年を

今年は若い頃からずっとやりたくてもできなかったことを無理矢理ねじ伏せるようにそこそこの成果を初めて出したとは言えるのですが(いまだ中途ですが)、それ以上に年をとったという感覚が強くしんどい一年でした。尊敬する人や身内にも不幸があり悲しいこ…

戦前子ども漫画での滑稽な死

戦前の少女雑誌を調べているうちに、少年雑誌の漫画にもけっこう抜けがあることがわかってきた(宮本さんなどが調べているかもしれないが)。 博文館の『少年少女譚海』は大正末から昭和初めにかけて博文館の雑誌がいよいよ落ち目という時期に漫画を載せるよ…

最近読んでいる本

このブログを何度か読んでいる人にはとりあえずおすすめの一冊、明治メディア考作者: 加藤秀俊,前田愛出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/12/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (11件) を見る1980年に出版された対談…

『このマンガがすごい!2009』を読んだ

ここ2、3年ほどまともにいまのマンガを読んでいないのでこの手の回顧本は重宝ではあります。 オトコ編とオンナ編が一冊になったので買ってもいいかという気にはなります。オトコ編をみると、少年ジャンプがらみがまったく絡んでいないのが気になりました。…

戦前少女まんが五選プラス1(2008年版)

ひとり娘のひね子さん 長崎抜天 奇々怪々隠れ衣 井上猛夫 なぞのクローバー まつもとかつぢ ミミーのスクールライフ まつもとかつぢ 仲良し手帖 長谷川町子 エクボニツキ 大城のぼる戦後の少女まんがに対して先駆的な表現たり得てるものとして挙げたとはいえ…

今村ゆたかは少年まんがを書いたことがありますか?

今村洋子は戦後少女まんがの歴史において一世を風靡したことで知られるが、もとは父親である今村つとむのアシスタントを していて父親の代筆でデビューしたと書いてあったような気がする(ググってもわかりそうな気もします)。その今村つとむは どんな作家…

男が少女まんが研究をすることについて

うわー、体調を崩しているのにパソコンの画面に向かうと体が消耗しているのが顕在化して相当きついですよ。 それはそれとして少女まんがの研究会には時折参加させてもらっているのですが、男がいるのはじゃまなのかなと思うことは しばしばです。男子禁制の…

オタク世代はマンガの黄金時代を体験していない

私はマンガがつまらなくなったと言われはじめた70年代末から本格的にマンガを読み始めたので自分が面白いと思ったものをただひたすら読んできた。しかし物心ついた頃からマンガの載った雑誌を読んではいるのでマンガの黄金時代がいつかと聞かれたらはっきり…