2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

けっこうどうでもいい追記

こんなエントリを書こうと思ったのは手ごろな政治学の教科書が一つあるといいなと思ったからですが、たまたま竹内洋の『学問の下流化』を適当に立ち読みしているといくつか新書が紹介されているのを見て、同じ本屋にないかチェックしたりした結果経済書もい…

ちくまプリマー新書ではじめる『学問』

国際児童文学館の問題については、大阪府議会が始まりましたので、あえて控えますが、信頼できる人のリクエストなどがあれば必要に応じて追記します。来月に『少女の友』の百周年記念号が出るとWeb上に載るようになりました。私はここ2年ほど『少女の友』の…

大阪府立国際児童文学館廃止および府立図書館市場化テスト問題の経緯

いま土日以外にまとまった書く時間がなくて、今週は個人的な用事も土日中にやらないといけなくて深夜になってしまいましたが、大阪府立国際児童文学館関係で急を告げる問題があって経緯をまとめていました。というかもう2月も終わりに近づいて情報提供として…

文化庁メディア芸術祭開催中ですが

今日はいまマンガ部門受賞者シンポジウムが開かれているようですが、事前に情報を得ていたにもかかわらず すっかり忘れていました。それにしてももうすぐ終わるという時に偶然忘れていたことに気づく、ということって 後々まで忘れないから前にもこんなこと…

こんな催しをしていたとは「聞いてないよ」

大阪国際児童文学館関連のエントリはココログに書くようにしましたが、それとは別に文化庁メディア芸術祭 が来週まで開催中で、でも今週は行きたくても行けないのです。 そこでいろいろ見ていたら、「特別展 1970年大阪万博の軌跡」という催しが国立科学博物…

戦前マンガ関連資料(文庫版)を探す

こんな本を読み逃していたというものを紹介。原書は図書館にあることも多いでしょう。紙芝居昭和史 (岩波現代文庫)作者: 加太こうじ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/08/19メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (16件) を見る昭…